Dr片寄の食べるならこれ

患者さんに吉野家、すき家、ほっともっとなどに行ったらなに食べたらいいのっしゃ?ときかれるので、実際に行ってみて当方が選ぶならこの料理というものをアップしてみます。

たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ


f:id:nan1tabetara:20230601185400j:image

 

たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ(390円税別 421円税込 セブンイレブン

 

ビキニアスリートの第一人者安井友梨さんが『ウワサのお客様』で薦めていたコチラ。

 

放映直後は瞬殺であったが、ほとぼりも冷めたのか今回は買えた😄

 

ところでこの度、ある会員制ラジオ番組で当ブログのリンクを貼って下さることになったので当ブログの内容を概説しながら書いてみたい😊

 

当ブログ開設の動機は、ある患者さんが、『コンビニとか、弁当屋とか、食堂に行った時、何食べたらいいのっしゃ? カレーライス食べればいいのすか?』と聞かれかのがきっかけである。

 

食品は5万とあり、何食べたらいいのかと聞かれても一言では答えられない🤔

 

食品を選ぶ際の考え方を学んて頂きたい訳だが、当方はこのような考え方で食品を選んでますよという実例をブログで示そうと考えたのである🙂

 

その後その患者さんからは『何食べたらいいのっしゃ』という質問はいただいてないので、当ブログはある程度効果があったのかも知れない🙂

 

当方の食品選択の考え方を列挙すると

1. 砂糖が入った甘いものと揚げ物は避ける

2. 野菜を多めに摂る

3. たんばく質はなるべく魚で摂る

4. 5色(白黒赤青〈緑〉黄)をそろえる 

 

これらの大原則のもと、

5. エッセンスをとる(卵、ナッツ、生き物丸ごと)

6. ご飯はなるべく玄米か雑穀にする

7. 木曜日は昼車で移動の為サンドイッチ可、金曜日は麺類可とす

8. 極力出費を抑える(通常昼食は700円前後を目標とし1000円を超えないよう心がける)

9.バランスを重視し特定の物質摂取にこだわらない。

10. サプリメントは極力服用しない。

 

要するに現代医学の常識は踏まえつつ東洋医学的視点で食品を選んでいるということ🙂

 

そして、ゴールは無病息災😌

 

安井友梨さんのように筋肉をつけ体の見てくれを良くするということがゴールではない😉

 

上の原則や考え方を、実際の食品売場に立った時いかに実現するかという悪戦苦闘の物語を書いたというのが当ブログである🙂

 


f:id:nan1tabetara:20230601185608j:image

 

さて、今回は間際まで午前の外来が長引き、昼は車中食となった😟

 

絶妙な火入れの卵とローストした鶏胸肉のスライスがぎっしりつめてあり😊 


f:id:nan1tabetara:20230601190155j:image

 

チリ風味の挽肉は植物性でローカロリー  

安井友梨さんにおされるまでもなく

テックスメックス好きの当方にとっては願ったりかなったりの食品である🥰

 

税込みになると400円超えになるが、止むを得まい😅

 

2個目は


f:id:nan1tabetara:20230601190814j:image

 

乳酸菌入りブロッコリー&ツナサンド(290円税別 313円税込)

 

シーフードということでチョイス😊

 


f:id:nan1tabetara:20230601191009j:image

 

ブロッコリーが和えてある

 

栄養ばらバランスへの配慮が感じられる👍

 

ツナのリエット自体も美味しい😊

 

補助食品は


f:id:nan1tabetara:20230601191246j:image

 

タコとブロッコリーのバジルサラダ(270円  291円税込)

 

色彩、栄養バランスなどか良く、しばしば購入はしている🙂

 


f:id:nan1tabetara:20230601191415j:image

 

ジェノヴェーゼは当家の手づくりのものとは異なるとは感じる🫤

 


f:id:nan1tabetara:20230601191747j:image

 

今回、カトラリー持参し忘れ😰

 

色々考えた末フタのビニールで食材をつまんで食べた😅

 

車中食ではあるが、前述の大原則にはのっとっており、

 

瞬殺のサンドイッチも食べられ満足の行く食事であった🙂

 

税込みで1025 円...1000円超えだけが残念😓