Dr片寄の食べるならこれ

患者さんに吉野家、すき家、ほっともっとなどに行ったらなに食べたらいいのっしゃ?ときかれるので、実際に行ってみて当方が選ぶならこの料理というものをアップしてみます。

たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ


f:id:nan1tabetara:20230601185400j:image

 

たんぱく質が摂れるチキン&スパイシーチリ(390円税別 421円税込 セブンイレブン

 

ビキニアスリートの第一人者安井友梨さんが『ウワサのお客様』で薦めていたコチラ。

 

放映直後は瞬殺であったが、ほとぼりも冷めたのか今回は買えた😄

 

ところでこの度、ある会員制ラジオ番組で当ブログのリンクを貼って下さることになったので当ブログの内容を概説しながら書いてみたい😊

 

当ブログ開設の動機は、ある患者さんが、『コンビニとか、弁当屋とか、食堂に行った時、何食べたらいいのっしゃ? カレーライス食べればいいのすか?』と聞かれかのがきっかけである。

 

食品は5万とあり、何食べたらいいのかと聞かれても一言では答えられない🤔

 

食品を選ぶ際の考え方を学んて頂きたい訳だが、当方はこのような考え方で食品を選んでますよという実例をブログで示そうと考えたのである🙂

 

その後その患者さんからは『何食べたらいいのっしゃ』という質問はいただいてないので、当ブログはある程度効果があったのかも知れない🙂

 

当方の食品選択の考え方を列挙すると

1. 砂糖が入った甘いものと揚げ物は避ける

2. 野菜を多めに摂る

3. たんばく質はなるべく魚で摂る

4. 5色(白黒赤青〈緑〉黄)をそろえる 

 

これらの大原則のもと、

5. エッセンスをとる(卵、ナッツ、生き物丸ごと)

6. ご飯はなるべく玄米か雑穀にする

7. 木曜日は昼車で移動の為サンドイッチ可、金曜日は麺類可とす

8. 極力出費を抑える(通常昼食は700円前後を目標とし1000円を超えないよう心がける)

9.バランスを重視し特定の物質摂取にこだわらない。

10. サプリメントは極力服用しない。

 

要するに現代医学の常識は踏まえつつ東洋医学的視点で食品を選んでいるということ🙂

 

そして、ゴールは無病息災😌

 

安井友梨さんのように筋肉をつけ体の見てくれを良くするということがゴールではない😉

 

上の原則や考え方を、実際の食品売場に立った時いかに実現するかという悪戦苦闘の物語を書いたというのが当ブログである🙂

 


f:id:nan1tabetara:20230601185608j:image

 

さて、今回は間際まで午前の外来が長引き、昼は車中食となった😟

 

絶妙な火入れの卵とローストした鶏胸肉のスライスがぎっしりつめてあり😊 


f:id:nan1tabetara:20230601190155j:image

 

チリ風味の挽肉は植物性でローカロリー  

安井友梨さんにおされるまでもなく

テックスメックス好きの当方にとっては願ったりかなったりの食品である🥰

 

税込みになると400円超えになるが、止むを得まい😅

 

2個目は


f:id:nan1tabetara:20230601190814j:image

 

乳酸菌入りブロッコリー&ツナサンド(290円税別 313円税込)

 

シーフードということでチョイス😊

 


f:id:nan1tabetara:20230601191009j:image

 

ブロッコリーが和えてある

 

栄養ばらバランスへの配慮が感じられる👍

 

ツナのリエット自体も美味しい😊

 

補助食品は


f:id:nan1tabetara:20230601191246j:image

 

タコとブロッコリーのバジルサラダ(270円  291円税込)

 

色彩、栄養バランスなどか良く、しばしば購入はしている🙂

 


f:id:nan1tabetara:20230601191415j:image

 

ジェノヴェーゼは当家の手づくりのものとは異なるとは感じる🫤

 


f:id:nan1tabetara:20230601191747j:image

 

今回、カトラリー持参し忘れ😰

 

色々考えた末フタのビニールで食材をつまんで食べた😅

 

車中食ではあるが、前述の大原則にはのっとっており、

 

瞬殺のサンドイッチも食べられ満足の行く食事であった🙂

 

税込みで1025 円...1000円超えだけが残念😓

おてがる焼豚ごはん

 


f:id:nan1tabetara:20230531161113j:image

 

おてがる焼豚ごはん(346円税込 ローソン)

 


f:id:nan1tabetara:20230531161402j:image

 

ナムルや卵も入って彩りよく、豚肉は揚げ物でないのでいいかなと思って😊

 

但し、これ明らかに女性向けの量🫤

 

絶対的に量が不足している🤔

 


f:id:nan1tabetara:20230531161420j:image

そこで、たんぱく質が摂れる国産豚肉のパスタサラダ(397円税込)を追加購入🙂

 


f:id:nan1tabetara:20230531161604j:image

 

通常、当方はパスタサラダなるものは買わない☹️

 

サラダだけで食事を完結させることはしないし、

 

ほかの食材と合わせる際パスタが邪魔になるからである。

 

しかしこの場合は良かった😄

 

炭水化物の量的不足をパスタが補ってくれ

 

たんぱく質の量的不足を国産豚肉が補ってくれた😌

 

二品がうまく相補的に働き、バランスの良い食事となった。

 

5色的には赤が目立たないが、ナムルの人参に、サラダにははちみつ干し梅を加えてある。

 

国産豚肉?

 

どこ産かな?

 

どれどれ

 


f:id:nan1tabetara:20230531162142j:image

 

国産豚肉はやはり国産豚肉であった🫤

 


f:id:nan1tabetara:20230531162243j:image

 

汁物はいつものムラカミの海の野菜スープの本日はまつも。

 


f:id:nan1tabetara:20230531162830j:image

 

本日も美味しゅうございました😌

 

 

3色そぼろチキン南蛮


f:id:nan1tabetara:20230530142953j:image

 

3色そぼろチキン南蛮(568円税込 ファミリーマート

 


f:id:nan1tabetara:20230530143700j:image

 

色彩的にバランスが取れてると思って。

 


f:id:nan1tabetara:20230530143300j:image

 

そぼろ部分は色彩よくヘルシーに見えたが

 


f:id:nan1tabetara:20230530143347j:image

チキン南蛮部分は衣あり、タルタルソースありで高カロリーっぽかった。

 

タルタルソース、ピクルスの含量少なく、マヨネーズっぽかった。

 

味はキャッチー。

 

副食は


f:id:nan1tabetara:20230530143647j:image

ひじきと蒸鶏の生姜風味(238円)

 


f:id:nan1tabetara:20230530143735j:image

 

ファミリーマートのひじきは色彩的にすぐれているので、このところ採用頻度が高い。

 

それなりにタンパクが摂れるところと、生姜風味がよい。

 


f:id:nan1tabetara:20230530143939j:image

 

汁物はいつものムラカミの海の野菜スープ ふのり  

 


f:id:nan1tabetara:20230530144149j:image

 

美味しゅうございました。

 

副食ヘルシーで局所的高カロリーはまあOKか。

ウワサのお客様安井友梨さん推薦の品

 


f:id:nan1tabetara:20230525220625j:image

 

本日はセブンイレブンで当方のお気に入りたんぱく質が撮れるチキン&スパイシーチキンを買いたいと思った😊

 

こちらは


f:id:nan1tabetara:20230525224009j:image

 

先日の『ウワサのお客様』でビキニアスリート第一人者の安井友梨さんがおすすめ料理として選んでいたが😄

 

ああいうテレビに出てしまうと瞬殺料理になってしまうんだな😣

 

買えず😢

 

かわりに


f:id:nan1tabetara:20230525222226j:image

 

ツナサラダロール(158円税別)を。

 

シーフードタンパク補充。    

 

野菜は


f:id:nan1tabetara:20230525222320j:image

 

シャキシャキレタスサンド(290円税別)で

 

さらなるタンパク質補充は


f:id:nan1tabetara:20230525222456j:image

 

寿司おむすびかにかま(125円税別)で。

 

一応シーフード扱い可能かな😅

 


f:id:nan1tabetara:20230525222521j:image

 

安井友梨さんは、カニカマでタンパク質を摂っておられたようだったので😉

 

 

海老トマトクリーム平打ち生パスタ


f:id:nan1tabetara:20230524142826j:image

 

もちもち平打ち生パスタ 海老香るトマトクリーム(530円税込 ファミリーマート

 

500円台のこれを手にしたら、

 

あとは野菜とたんぱく質を一品で決めたい。   

 

熟考の末

 


f:id:nan1tabetara:20230524143005j:image

 

ひじきと蒸し鶏の生姜風味(238税込)をチョイスした。

 


f:id:nan1tabetara:20230524143049j:image

 

色彩的には5色揃い申し分なし。

 


f:id:nan1tabetara:20230524143211j:image

パスタは甲殻類の風味あり。  

 

ビスク、あるいはアメリケーヌソースの風味は近頃コンビニ料理でも見かけるようになったなと思う。

 


f:id:nan1tabetara:20230524144048j:image

 

成分表示を見ると海老風味ソースというのがあり、それを使ってるようだ。

 

色からするとタリアテッレ(あるいはフェットチーネ)はもしかしたらデュラムセモリナ粉を使って居るかもしれないと思ったが、卵の黄身入れば通常の小麦粉でも黄色いパスタになるかな.....

 

....パスタは国内産とあった。

 


f:id:nan1tabetara:20230524144816j:image

 

ひじきと蒸し鶏生姜風味

 

枝豆に蒸鶏のツートップにたんぱく質を期待したが、

 


f:id:nan1tabetara:20230524145200j:image

 

蒸し鶏はご覧の如くほんの少しでたんぱく質補充効果は期待できない。

 

まあ、毎食栄養の量的バランスが崩れていても前後の食事で補充できればと可としよう。

うるもち!お出汁たらこ冷製生パスタ

うるもち!お出汁で食べるたらこ冷製生パスタ(559円税込み ローソン)

 


f:id:nan1tabetara:20230523131031j:image

 

はじめでみたので購入してみた。 

 


f:id:nan1tabetara:20230523131201j:image

 

上段のトレーにはオクラ、山芋、ゆずのジュレ、半生のたらこ、水菜に大根がのる

 


f:id:nan1tabetara:20230523131358j:image

 

うるもちというのはうるち米ともち米半々の麺ということのようだ。

 

出汁はちょっと調味料のニュアンスを感じるがまずまずのお味

 

清涼感があり、この季節にはいいかも

 

今日は少し肌寒いが

 

アフターすこししょっぱいかな...

 


f:id:nan1tabetara:20230523131837j:image

 

たんぱく質補充は

 

さばの塩焼き(333円税込み)で

 


f:id:nan1tabetara:20230523131911j:image

 

野菜もそれなりに入っており2品で完結出来て良い。

 

また、彩り栄養バランスもまずまず。

 

ローソンさんの新企画料理、それなりに楽しませてもらった。

 

やっぱりお椀作ってもらってよかった。

 

 

 

韓国グルメフェア

セブンイレブン韓国グルメフェア

 


f:id:nan1tabetara:20230518183840j:image

 

ごま油香る旨辛キムチチャーハン(350円 税別 セブンイレブン


f:id:nan1tabetara:20230518183853j:image

 

シャキッと長芋入り味わい3種キムチ(430円 税別)

 

f:id:nan1tabetara:20230518183901j:image

 

店内では韓国名物チキンはいかがですかとアナウンスが流れていたが、見つけられず

 

かわりに濃厚ピリ辛もつ煮込み(430円 税別)  

 

これは韓国グルメフェア表示なし。

 


f:id:nan1tabetara:20230518184859j:image

チャーハンは美味しい。

具は少なめ。

 


f:id:nan1tabetara:20230518185005j:image

 

大根のカクテキだと思ったら長芋だった

 

意外性のある食感。

 


f:id:nan1tabetara:20230518185120j:image

 

モツ煮込みは安定したお味。

 


f:id:nan1tabetara:20230518185203j:image

 

こういうフェアやってくれると、いつも同じ昼食というのが避けられる。

 

税込み1101円は

 

その変化への投資。

 

うる側食べる側ともWin Winでいいのではないか。